最近防虫剤ばっかりですが。
寝室の隣にウォークインクロゼットがあるのですが、夏はドアや窓を開けて風を通すようにしています。
市販の防虫剤(殺虫剤と同じようなもの)を吸い込みながら毎晩寝ていることに気づいて、最近はアロマで手作り防虫剤を作ったりしてたわけですが、なかなかうまくできなくて。
で、通販生活で見つけた「植物成分防虫剤」を購入してみました。
主成分は「ミント」「ユーカリ」「くすのき」から抽出された植物精油と吸湿剤のシリカゲル。
ミントの「メントン」、ユーカリの「シネオール」、くすのきの「ホワイトカンファー」が防虫成分。
クローゼットに吊るして使う〈クローゼット用〉と引き出しや衣裳ケースに入れて使う〈引き出し用〉の2種。
有効成分が少しずつ揮発して害虫の活動を弱めてくれます。薬品臭さはまったくなく、ミントのスーッとした香りがします。ただし、ハッカ臭が苦手な人にはきつく感じるかもしれません。
開封後、効果は約6ヵ月。
価格も、クローゼット用12枚組が4,560円と、市販のものと比べるとちょっと高価です。
探したら、楽天市場でも同じものがありました。こちらのほうが2枚で780円とお手頃なのでおためしには便利。
さっそくクローゼットにつるしてみました。スースーするミントの香り。
私はミントやハッカは大好きだけど、さて、帰宅した家族はなんと言うかしら。
★ブログランキングに参加しています
2007年9月3日月曜日
植物成分の防虫剤
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿