アロマはやっぱりアロマグッズ専門店で!エッセンシャルオイルもいくつか揃ってきました。
お風呂に入れてみたりして楽しんでいますが、そろそろ自分好みのオイルをブレンドしたくなってきました。
キャリアオイルに好みの精油を少量たらして自分だけのマッサージオイル!!
で、キャリアオイル買おうかな~と思ったときひらめいたのが、食用オイル。
ホホバオイルはないけれど、オリーブオイルもグレープシードオイルもあるし、ちょっと高級なのを選んでも、アロマ専用のものよりずっと安い!!と、やることが早い私、さっそくスーパーでグレープシードオイルを購入。いざ使う前になってちょっと心配になってネットで調べてみると…食用オイルはキャリアオイルのかわりにはならないそうです。
製造するとき、食品としての品質安定のためや安価に大量生産するため高温で処理したり添加物が入っていることもあるそうです。加工されて天然の成分が失われたオイルは、エッセンシャルオイルとの相乗効果も望めないのでアロマテラピーには向かないそうです!残念。やっぱりちゃんとアロマ専門店で買うのがよさそうです。
ああ…(泣)せっかく高いほうを選んで買ったのに。あきらめて料理につかうことにします。(しかし、お肌に塗ってよくないものを食用にするっていうのもどうなんでしょうね?)
2007年6月6日水曜日
アロマは専門店で
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿