以前からハーブが好きで、いまアロマテラピー検定を取得したいなと考えています。
アロマというと、優雅な雰囲気と香り、そしてリラックス…… ですが、それだけではなく、たしかな効果があるものだと思います。
西洋ではアロマ、中国では漢方。
違うのはアロマテラピーは見た目にも美しく香り高くそして美味。漢方は…効能を重視するあまりにぐつぐつ煎じすぎて目や口に楽しいことは切り捨ててしまったということでしょうか。
さて、アロマテラピーを実践するには…自宅でハーブを育て楽しむもよし。アロマを独学で勉強するもよし。
でも合格を目指すならやはり初歩からきちんと学びたい。
精油セットなどの教材、テキストもこちらで揃います。
アロマテラピー検定試験対策講座
2007年5月17日木曜日
アロマ検定受験
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿