2007年7月19日木曜日

アロマで衣類の防虫剤

クロゼットにアロマオイルをしみこませたサシェを入れておいても防虫になりますが、もう少し長持ちする防虫剤。
ミツロウを使って作ります。
ミツロウを湯煎で溶かし、ちょっとさましてから、ユーカリ、ラベンダー、ローズマリー、ミントなどの防虫作用のあるエッセンシャルオイルを混ぜ合わせます。
お肌に使うわけではないので、濃度を高く作ります。植物油も少し入れて固さを調節をします。植物油は酸化しにくく香りのないオイル(ホホバオイルなど)を使いましょう。固まる前にクリームやジャムなどのあきびんに入れ、それをクロゼットや衣装ケースに入れます。容器の上には布やティッシュなどでふたをして、衣類が直接触れないように。
かわいいけどもう使わないハンカチなどにリボンを飾るとステキです。
数ヶ月すると香りが弱くなるので、溶かしなおして、エッセンシャルオイルを足します。
自然の香りで衣類も守れるおしゃれな防虫剤です。

0 件のコメント: